- 1 : 2021/11/14(日) 19:44:37.30
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d84b1fdd4ec86394a8868b8b2aac914f1ab8046島根県松江市の海岸で2020年当時、4歳の男の子が見つけた生物が11月12日、新種として学術誌に記載された。
和名は「チゴケスベヨコエビ」と命名された。父親で写真家の森久拓也さんが13日にツイートして大きな反響を呼んだ。
森久さんは新種の発見が子どものときの夢だったといい、息子がその夢を叶えたことを「感動しています」と
ハフポスト日本版の取材に答えた。「なんかおるよ!」と真っ赤なヨコエビを発見
森久さんによると、2020年4月4日に当時4歳の長男と魚釣りに出かけたが、何も釣れなかった。
暇だったので岸壁にくっついているコケムシなどの付着生物を採集。長男と、その中に住んでいるベントス
(底生生物)を採って遊んでいたという。そのとき、長男が「なんかおるよ!」と小さな生き物を見つけたという。それが、「チゴケスベヨコエビ」だった。
体長4mmと小さいが、真っ赤な美しい色をしていた。森久さんは「ゴマツブの様な生物なので私の眼には全く入っていませんでした。
視点が地面に近く、眼が良いため子供は時に大人よりも生き物をみつけます」と振り返った。肉眼ではよく分からなかったが、カメラで撮影すると「ヨコエビ」の1種だと分かった。
ヨコエビは小型の甲殻類の仲間で、厳密にはエビよりダンゴムシに近い種類だ。
日本からはこれまでに400種以上が報告されている。どうやら「スベヨコエビ科」のようだが、インターネットでどれだけ探しても同じ色彩、模様を持った生き物は見つからなかった。
そこで、ヨコエビ研究の第一人者で、大阪市立自然史博物館の外来研究員を務める有山啓之さんに写真をメールした。
すると、「これは調べてみたいので送ってほしい」という返事だった。そこで、同じ海岸で5月30日に採集し直すことにした。「謎のヨコエビ」が何の生物に付着していたか分からなかったからだ。
何度もコケムシやカイメンなどの付着生物を採集して「謎のヨコエビ」を探したが全く発見できず、長男は飽きていた。
しかし彼の協力なくては発見が困難。「謎のヨコエビ」を1匹みつけたら1つお菓子を買うというルールにしたところ、
2匹目となる個体を発見、これがきっかけでチゴケムシ上を探せば良いということに気付き、
最終的に10個体以上採集することができたという。この再発見を受けて、有山さんが研究を重ねたところ、新種と判明。ニュージーランドの動物分類学の学術誌
「ズータクサ」オンライン版に11月12日に発表された論文で、「Postodius sanguineus」として新種記載された。Postodiusはヒメスベヨコエビ属の属名。sanguineusは「血赤色の」という意味のラテン語から有山さんが命名した。
和名は、チゴケムシの中にいたことから「チゴケスベヨコエビ」とした。- 2 : 2021/11/14(日) 19:45:18.83 ID:UUQz2Dxp0
- ノミじゃん
- 3 : 2021/11/14(日) 19:45:21.39 ID:maWvTCpv0
- チゴスケベヨコエビ
- 4 : 2021/11/14(日) 19:45:31.75 ID:4sOlIisw0
- チゴスケベヨコエビ?
- 14 : 2021/11/14(日) 19:47:43.92 ID:4Wojz9os0
- >>4
これ - 16 : 2021/11/14(日) 19:47:59.18 ID:7TvENXH70
- >>14
がんばっているな! - 24 : 2021/11/14(日) 19:51:10.47 ID:PSN8hwg10
- >>4
俺もこれにしか読めんかったw - 5 : 2021/11/14(日) 19:45:41.39 ID:oqWjINfs0
- オーム?
- 6 : 2021/11/14(日) 19:45:46.23 ID:7RU1ZYlN0
- スケベチヨコ禁止
- 7 : 2021/11/14(日) 19:45:48.60 ID:vMvYd/r60
- Fラン私学卒エビ晋三
- 8 : 2021/11/14(日) 19:46:28.53 ID:JudwZ66f0
- スケベイスエビ?
- 9 : 2021/11/14(日) 19:46:50.36 ID:7TvENXH70
- スレストおせーぞ
- 18 : 2021/11/14(日) 19:48:24.89
- >>9
よほど都合が悪いようだなw - 10 : 2021/11/14(日) 19:46:51.26 ID:kiozPVNc0
- 稚児透兵衛横海老
- 11 : 2021/11/14(日) 19:46:51.92 ID:x6O1ZhuG0
- スケキヨコエビ?
- 12 : 2021/11/14(日) 19:47:09.06 ID:9pC1hJER0
- ヨコチンコスケベエビ!!!!?!
- 13 : 2021/11/14(日) 19:47:36.41 ID:sml0sq0f0
- 俺もチゴケスケベヨコイス発見した!
- 15 : 2021/11/14(日) 19:47:49.08 ID:1G9X3hd+0
- 稚児助平横海老
- 17 : 2021/11/14(日) 19:48:08.74 ID:TbPwdG2k0
- チンコスケベヨコチンエビに見えた
- 19 : 2021/11/14(日) 19:48:39.49 ID:tc7frVAh0
- チゴスケベヨコエビだと真剣に読み間違えしてた
- 20 : 2021/11/14(日) 19:49:26.91 ID:Np4TvL6Z0
- チゴでスケベとか立法機関に通報でしょう
- 21 : 2021/11/14(日) 19:50:03.25 ID:KPDrkohG0
- チビスケベヨコエビ
- 22 : 2021/11/14(日) 19:50:27.57 ID:x+zWMgGf0
- スケベなアマビエに見えた。
- 23 : 2021/11/14(日) 19:50:44.02 ID:zTPdx+lD0
- チンコスケベヨコエビに見えた(´・ω・`)
- 25 : 2021/11/14(日) 19:51:41.14 ID:EtxT3kvC0
- 記念にはなるが、だから何だという感じ
- 26 : 2021/11/14(日) 19:51:43.62 ID:tFMCcSlU0
- チヨコスケベイスエビとな?!
- 27 : 2021/11/14(日) 19:52:02.32 ID:IVEGSktt0
- エビモドキエビナシチョメチョメみたいな名前だろ、どうせ
- 39 : 2021/11/14(日) 20:03:41.32 ID:Nvwu243O0
- >>27
トゲアリトゲナシトゲトゲか - 42 : 2021/11/14(日) 20:05:17.93 ID:7TvENXH70
- >>39
がんばっているな! - 28 : 2021/11/14(日) 19:52:09.54 ID:LtopMWaJ0
- この親、ツィート記事に良いねの数だけ子どもにご褒美あげるんだって。
40万イイねをoverしているから40万円以上のご褒美が子どもにいく。みんなで「いいね!」を押してあげて、子どもに報いてあげよう!
- 32 : 2021/11/14(日) 19:54:16.18 ID:EtxT3kvC0
- >>28
40万回だから、キスとか褒めるとかでも良い - 29 : 2021/11/14(日) 19:52:14.12 ID:9stGZbZm0
- お菓子に釣られる子供
- 30 : 2021/11/14(日) 19:52:26.49 ID:yR4uqe3y0
- 稚児戯助平ヨコエビ
なにこのキリスト教神父や牧師だのや仏門だのの生臭坊主が好きそうな名前は
- 31 : 2021/11/14(日) 19:52:59.96 ID:UvfYVi9V0
- あんだけ動画上げてるつべのガサガサでさえまだ新種は発見していないというのに、大したもんだ
- 33 : 2021/11/14(日) 19:54:39.50 ID:oMRYR7Yi0
- チビスケベヨコエビと呼ばない様に
- 34 : 2021/11/14(日) 19:54:55.21 ID:c2awju9Z0
- どーせ親が見つけたのを話題性のために子供出してきただけだろ?
知らんけど - 35 : 2021/11/14(日) 19:56:13.03 ID:EtxT3kvC0
- 一番の功労者は有山さんだろ
こう言ったらアレだが、暇なんかな。。。普通は面倒で相手してられないのが社会人よ。博物館だからね。聞き先が良かった。 - 36 : 2021/11/14(日) 19:57:18.80 ID:uOR15AvQ0
- 稚児消すべヨコエビってほのかに縁起がよろしくないな
- 37 : 2021/11/14(日) 19:57:59.66 ID:kC4b2pY/0
- スベスベマンジュウガニのインパクト
- 38 : 2021/11/14(日) 20:01:25.45 ID:eIlOF0Yi0
- すげぇ言いにくい、、
早口言葉かなんかか? - 40 : 2021/11/14(日) 20:03:49.01 ID:TdvjfU5a0
- 一見、ジャコモンに入ってそう
- 44 : 2021/11/14(日) 20:06:54.93 ID:QqKcKfpB0
- ドスケベヨコチチエビ
- 45 : 2021/11/14(日) 20:09:16.82 ID:st8vaG6i0
- スケベで抽出したくなるスレだな
- 46 : 2021/11/14(日) 20:09:35.81 ID:RBvxoDy90
- チコツスケベエビ?
- 47 : 2021/11/14(日) 20:10:27.19 ID:w8LASDcO0
- 読みづらいからスケベにしろヨコエビなんかどーせスケベな事ばっか考えてるんだし
- 48 : 2021/11/14(日) 20:11:18.96 ID:hzzM9VxQ0
- 稚児助平よ小海老
- 49 : 2021/11/14(日) 20:13:53.07 ID:+EkQ9vaR0
- チンコスケベよこのエビ
- 50 : 2021/11/14(日) 20:16:03.70 ID:/xgH7pdG0
- 腹筋崩壊した
当時4歳の息子が新種のエビを発見。チゴケスベヨコエビと命名

コメント