- 1 : 2022/06/26(日) 12:32:09.22 ID:2sxCK9a/0
25日夕方、石川県白山市の松任海浜公園で、海に流された子どもを助けようとした父親が溺れ死亡しました。
25日午後4時半ごろ、石川県白山市徳光町の松任海浜公園で「子どもが流されてお父さんが助けに行った」と近くにいた人から消防に通報がありました。2人はおよそ30メートル沖合まで流され、父親の金沢市八日市2丁目の林大介さん(38)が、駆けつけた消防の水難救助隊員に心肺停止の状態で救出されましたが、およそ2時間後に病院で死亡が確認されました。小学4年生での長男(10)は、近くでサーフィンをしていた男性が助け出し無事でした。
林さんは家族4人で海に来ていて、波打ち際で遊んでいたということで、警察などが当時の状況を調べています。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/718c067e3a935c7ca8b6381443dcc8b51d58cb67&preview=auto
- 2 : 2022/06/26(日) 12:33:09.84 ID:whmxMTo40
- うおお気の毒だけど自分だったら自分だけでよかったと、あの世で肩を撫で下ろすわ
- 10 : 2022/06/26(日) 12:36:14.23 ID:QHcia9p40
- >>2
撫で下ろすのは胸にしておけ - 14 : 2022/06/26(日) 12:37:26.58 ID:iKvmpf2v0
- >>10
気付かなかった。。 - 27 : 2022/06/26(日) 12:41:21.63 ID:whmxMTo40
- >>10
本気で間違えてたわ…w - 28 : 2022/06/26(日) 12:41:26.01 ID:s3h7tMYT0
- >>10
お前みたいな人間になりたい - 3 : 2022/06/26(日) 12:33:27.86 ID:2781o75o0
- なお子
- 5 : 2022/06/26(日) 12:33:57.19 ID:N92YZJpa0
- また子供は助かるパターンや・・・
- 7 : 2022/06/26(日) 12:35:00.74 ID:whmxMTo40
- >>5
案外こういうの多いよな - 6 : 2022/06/26(日) 12:34:51.92 ID:j7cyCalW0
- 父ちゃん頑張ったな
- 8 : 2022/06/26(日) 12:35:15.12 ID:3XWOXToc0
- 毎年死ぬな…
- 9 : 2022/06/26(日) 12:35:22.97 ID:fEkD0ZEE0
- ありがとうサーフィンをしていた人。
- 11 : 2022/06/26(日) 12:36:42.07 ID:EqaDdpsk0
- 離岸流かな…
川も海も気をつけよう - 12 : 2022/06/26(日) 12:36:57.21 ID:iKvmpf2v0
- はじめから海で泳ぐなよ
- 13 : 2022/06/26(日) 12:37:16.25 ID:WB6x/7gA0
- サーフィンしてた人が有能すぎる
- 24 : 2022/06/26(日) 12:39:44.92 ID:pfOSdSnU0
- >>13
百メートル~波打ち際ではライフセーバー並のプロだしな - 46 : 2022/06/26(日) 12:44:31.86 ID:1/p76zEG0
- >>13
サーフボードが浮くだけだよ
別にこいつの技量が高いわけじゃない - 50 : 2022/06/26(日) 12:45:18.25 ID:2PHauG0F0
- >>13
水上バイカスとはえらい違いだな - 15 : 2022/06/26(日) 12:37:37.73 ID:rdPr0MoK0
- 自分の子供だから命を顧みず助けに行ったんだろうけど
こういうのはベテランに助けを求めた方が安全 - 16 : 2022/06/26(日) 12:37:54.37 ID:VneiLOKN0
- 30mで駄目なんだ
- 17 : 2022/06/26(日) 12:37:59.16 ID:w/EWQzMZ0
- この時期に海?DQNか
- 18 : 2022/06/26(日) 12:38:03.87 ID:oQ/NS+wU0
- 歳の近い年下の人が10歳の子供を助けに行き死亡
色々と複雑な感情が渦巻く話だ
ご冥福を - 19 : 2022/06/26(日) 12:38:52.43 ID:ojxZsQBT0
- まつにん?
- 20 : 2022/06/26(日) 12:39:00.68 ID:KJda+51×0
- 自分もサーフィン中にカップル助けたことあるけど海はほんとに危ないから
子供の腰より上に海面が来るところまでいっちゃダメ - 21 : 2022/06/26(日) 12:39:08.26 ID:gqkWVV7b0
- 白山市って数日前も用水路で母子が溺れて亡くなってるだろ
何やってんだよ… - 22 : 2022/06/26(日) 12:39:18.95 ID:e7/JpaO20
- 家の父親は子供を背中に乗せて遠泳できた
祖母は子供を両脇に抱えて立ち泳ぎができたらしい
そんな家に育った自分は小学生の頃は競泳の学校代表だった子供を抱えて泳げるレベルの泳力がない人は、海や川に子供を連れて行くべきではないと思う
- 23 : 2022/06/26(日) 12:39:22.54 ID:AMhUcbdO0
- 普段運動とかしてないやつが
ガムシャラになって泳いで力尽きて沈むのだろう
海で泳ぐのってめちゃくちゃ体力いるでしょう - 25 : 2022/06/26(日) 12:40:43.60 ID:XMz3/6e90
- >>23
子供の為に全力で行っちゃうから余計にな - 35 : 2022/06/26(日) 12:42:33.41 ID:lmOp6YWq0
- >>25
ただのバカだな - 33 : 2022/06/26(日) 12:42:14.19 ID:pfOSdSnU0
- >>23
デブなら浮くけど、細マッチョは沈むんだよな - 54 : 2022/06/26(日) 12:45:32.44 ID:AMhUcbdO0
- >>33
身を任せれば細マッチョでも鼻先ぐらいは水面に出て
浮けるような構造になってるはずだけど
人間の体はバシャバシャやって自分から沈まない限り
- 42 : 2022/06/26(日) 12:43:22.66 ID:e7/JpaO20
- >>23
背浮きができれば、
父親が背浮きして、子供を安心させた上で、子供にしがみつかせればなんとかなるかなぁ - 26 : 2022/06/26(日) 12:41:14.48 ID:bdohKzx20
- 沖合30mで死ぬくらい泳ぎが苦手なら、初めからプール行ってろ
- 29 : 2022/06/26(日) 12:41:30.02 ID:pfOSdSnU0
- 地元のサーファーが何人も居るような浜なら叫べば直に助けてくれるわな
そういう意味で笛持ってるといい - 30 : 2022/06/26(日) 12:41:39.27 ID:nMPX4EmH0
- 海なんかに行くからだ
- 31 : 2022/06/26(日) 12:41:41.15 ID:Qhmf3Jq10
- 小4だと運動能力に差がありまくる年齢だな
体が小さいならすぐ流されるか - 39 : 2022/06/26(日) 12:43:03.06 ID:95NKnIGv0
- >>31
大人でも簡単に流される
海も川も水に流れがあったらオリンピック選手でも逆らえない - 47 : 2022/06/26(日) 12:44:37.66 ID:Qhmf3Jq10
- >>39
30m沖合ってプールの端から端と余り変わらん
目視できる距離だよな
よく考えると海水浴場なら流れもきつくないし、親父体力なさ過ぎじゃね
- 32 : 2022/06/26(日) 12:42:11.56 ID:/90aHp1g0
- 午後四時半ならキツイな
窓から出し終わった直後くらいだろうからさ
子供の為に頑張ったんだろな - 36 : 2022/06/26(日) 12:42:39.10 ID:Qhmf3Jq10
- 38歳で運動不足なら体力持たないか
というかなんで親父は死んだのか分からん - 53 : 2022/06/26(日) 12:45:25.14 ID:e7/JpaO20
- >>36
必死な子供にしがみつかれて、泳げなくなったんだろう - 37 : 2022/06/26(日) 12:42:41.83 ID:1GFjbw8N0
- 隠岐に流されるとか承久の乱かよ
- 38 : 2022/06/26(日) 12:42:57.62 ID:BXWP1k6V0
- サーファーいなかったら子供も死んでるわけだしな
冷静さの重要性よ - 40 : 2022/06/26(日) 12:43:16.64 ID:joAOFo8S0
- これじゃ助けに行った親父の立場ないじゃん
- 41 : 2022/06/26(日) 12:43:20.44 ID:iKvmpf2v0
- まあ、可哀相だが
父親は、考えも準備も行動も馬鹿だったんだ。 - 44 : 2022/06/26(日) 12:43:48.58 ID:NJQ8Q5mG0
- 10歳なら自分のせいで父親が死んだということが理解できてしまうからな…
子供のメンタルが心配 - 45 : 2022/06/26(日) 12:43:48.68 ID:eKstkSVu0
- まぁこのパターン多いが、親父としたら助けに行かなくて子供死んだら死ぬまで後悔するだろうし何とも言えん…
捕まるモノを投げ入れるのがベスト言うが中々都合良くあるのかもアレやしな…
- 48 : 2022/06/26(日) 12:44:51.18 ID:MCLcdsGG0
- なぜ死ぬのか本気でわからん。
流れの強い川ならわかるが、30メートル沖合いに流されただけでなぜ死ぬの? - 49 : 2022/06/26(日) 12:45:07.59 ID:5LtyU7xG0
- そりゃ行くよね
子供は父親の分強く生きてほしい - 51 : 2022/06/26(日) 12:45:23.39 ID:VZuHR/f20
- 貴重な後鳥羽上皇が…
- 52 : 2022/06/26(日) 12:45:24.89 ID:mBNzp0cN0
- NOSHI
ができれば
午後4時半 沖に流された子供を助けに行き父親(38)死亡

コメント