- 1 : 2021/12/23(木) 10:04:28.36 ID:BXQKwmv59
除雪用トラクターに巻き込まれ80歳女性死亡 八幡平市
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20211222/6040012942.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を21日夕方、八幡平市で80歳の女性が除雪用のトラクターに巻き込まれて死亡しました。
トラクターは女性の夫が運転していて、警察はバックさせた際、
後ろにいた妻に気づかなかったものとみて調べています。21日午後4時半ごろ、八幡平市の住宅の敷地内で、この家に住む石舘富子さん(80歳)が、
夫が運転していた除雪用のトラクターに巻き込まれました。
警察によりますと、トラクターは後部に金属製の羽で雪をかき集めて吹き飛ばす装置がついていて、
病院に運ばれましたが、22日未明に死亡しました。当時は夫婦で自宅の敷地内に積もった雪かきをしていたということで、夫は、トラクターを
バックさせながら除雪をしていた際、異音がしたのに気づいて確認したところ、
妻が巻き込まれていたと話しているということです。警察はトラクターの後ろにいた妻に気づかなかったものとみて状況などを調べています。
県内では除雪作業中に転落したり、除雪機に巻き込まれたりする事故が、
毎年、起きていて、警察が注意を呼びかけています。12/22 13:38
- 2 : 2021/12/23(木) 10:05:54.50 ID:WcB16C7k0
- 妻がとろいだけ
- 9 : 2021/12/23(木) 10:07:34.26 ID:E2dBkrM20
- >>2
そうなんだよな
責任は運転者になるけど不用意に近づくの多いんだよな
特に年寄りは根拠なき自信で本当にそばによってくる - 3 : 2021/12/23(木) 10:05:56.08 ID:3GCmEPF20
- 事故を起こす奴は安全確認が足りないんですよ
- 4 : 2021/12/23(木) 10:06:19.47 ID:+d5NNRHH0
- ばあさん、雪に足をとられたかな
- 64 : 2021/12/23(木) 10:31:32.65 ID:g+xVsN7F0
- >>4
ああ距離とってるつもりが
なんか雪に足とられちゃって動けなかったとかか?
止めてと叫んでも爺さん耳が遠いとか? - 5 : 2021/12/23(木) 10:06:19.47 ID:voiDBkv00
- おばあちゃんとかってトラクターの前や後から寄ってくるから危険
- 42 : 2021/12/23(木) 10:21:40.15 ID:dMyS1EXM0
- >>5
ウチのバカ親も車による習性があるから
怒鳴って散らす - 6 : 2021/12/23(木) 10:06:31.04 ID:j1t6TB270
- 可哀想に
ジジぃもまさか人殺し、しかも相手は自分の妻で人生を終えるとは思ってなかっただろう。 - 7 : 2021/12/23(木) 10:06:55.55 ID:+d5NNRHH0
- しかしトラクターっていろいろ使えるのな
- 15 : 2021/12/23(木) 10:09:00.30 ID:E2dBkrM20
- >>7
トラクターとはPTOという作業軸の動力源が本来の役割だからな - 8 : 2021/12/23(木) 10:07:05.01 ID:U+Hhm9/10
- ぎゃあああああああ
- 10 : 2021/12/23(木) 10:07:57.49 ID:OQ4y3+Qm0
- そして夫には有罪判決・・・
- 11 : 2021/12/23(木) 10:08:17.88 ID:aq8JxUcm0
- 女という生き物は夫がいつもこっちを見ているものだと思いこんでいる
- 25 : 2021/12/23(木) 10:14:12.24 ID:mCXfluvv0
- >>11
さてはお前は女だな - 12 : 2021/12/23(木) 10:08:20.93 ID:Ytl3wuUG0
- 女も
車の前に不用意に立つなよ
斜め横にズレて見てろ - 13 : 2021/12/23(木) 10:08:37.36 ID:NnI+okxj0
- 改造すれば見やすいフロントにバケットをつけれる。
- 14 : 2021/12/23(木) 10:08:39.07 ID:FLRdLgZE0
- 爺さんもショックでボケてそのまま逝っちゃいそう
- 16 : 2021/12/23(木) 10:10:26.40 ID:GHcsfrsf0
- じじいも(家事出来なくて)後追いしそうな案件
- 17 : 2021/12/23(木) 10:10:48.17 ID:Da5EZIFv0
- 金属製の羽で雪をかき集めて吹き飛ばす…
- 18 : 2021/12/23(木) 10:10:56.82 ID:vqKIN1+U0
- 今回はトラクターだけど車の近くにいるの危ないよな
最近エンジン音全然しない車多いけどあれ危ない - 19 : 2021/12/23(木) 10:11:11.33 ID:k0AoNZ2V0
- バックでどうやって除雪すんの?
- 20 : 2021/12/23(木) 10:12:08.53 ID:DzN9TV8O0
- まあ確認不足だけど家の敷地内だしなあ
婆さんも作業に夢中だったか - 21 : 2021/12/23(木) 10:12:30.07 ID:QBGjEKJs0
- どんまい!
- 22 : 2021/12/23(木) 10:12:47.11 ID:nvQVFRkC0
- 異音?
オノマトペで表現してよ!
- 23 : 2021/12/23(木) 10:13:35.92 ID:tZ6G2EAO0
- 二人とも認知能力が落ちて起きた不幸な事故でいいのかこれ?
- 24 : 2021/12/23(木) 10:13:43.27 ID:CdnmmaWn0
- 赤いトラクター再び
- 26 : 2021/12/23(木) 10:14:15.58 ID:1oMSFXfm0
- >>1
>除雪用のトラクターに巻き込まれて死亡
>八幡平市の住宅の敷地内で、広い敷地なんだろうな、と思って動画観たら広かった
「おんな、そこにおんな(居るな)」とか小学生の頃に言ってたな - 27 : 2021/12/23(木) 10:14:23.78 ID:hgPnw4lQ0
- じいさんも悪いが、不用意に作業車に近づく奴いるからな
特に冬の除雪時なんか、マジでヤバいからな - 36 : 2021/12/23(木) 10:17:25.83 ID:NvVeQnHQ0
- >>27
うちを含め地域の農家が集まって夏に年一回用水路の草刈りするんだけど、周りを見ずに刈払い機を振り回す人がいてびびる
距離を取ってるから大丈夫っちゃ大丈夫だが、あんなんで切られたら死ぬ - 63 : 2021/12/23(木) 10:31:25.50 ID:V85rD2gD0
- >>36
実際死亡事故あったしな - 28 : 2021/12/23(木) 10:14:34.44 ID:QBGjEKJs0
- ん、何の音だ?
- 29 : 2021/12/23(木) 10:14:43.23 ID:m2iwSK1k0
- トラクターもEV化されたら音がしないのでもっと危ないな
- 30 : 2021/12/23(木) 10:14:48.01 ID:VZA1Bisr0
- トラクター事故と言えば草太兄ちゃん
- 31 : 2021/12/23(木) 10:14:52.74 ID:jMn9Ul4D0
- 誘導も真後ろに立つな!運転席側の斜め後ろな
- 32 : 2021/12/23(木) 10:15:31.00 ID:8GZfJycv0
- だから雪の降るところなんて人の住むところじゃないんだよ。
雪のシーズンだけ宿泊施設を稼働させて、スキーやスノボをしに行くところなんだよ。
みんな九州に引っ越しておいでよ。そしたらこんな悲惨なニュース起きようがないから - 49 : 2021/12/23(木) 10:24:41.36 ID:7xbLMVp40
- >>32
台風 - 52 : 2021/12/23(木) 10:26:30.17 ID:tZ6G2EAO0
- >>49
夏は東北北海道へ行けばいい - 67 : 2021/12/23(木) 10:32:19.35 ID:9e0754tX0
- >>32
なんでわざわざ九州まで行かなきゃないんだよ
首都圏以外でも東日本なら北関東どころか東北の福島のいわき辺りすら雪なんか降らんのに - 33 : 2021/12/23(木) 10:16:00.32 ID:K+GzMprO0
- これは一生トラウマ
- 34 : 2021/12/23(木) 10:16:28.76 ID:8ejCiIqW0
- しゃあない新しい妻貰うか😅
- 35 : 2021/12/23(木) 10:17:22.10 ID:bwcehoBW0
- 夫が妻に気が付かなかったのはまあそういうこともあるよなと思うが
妻が除雪車に気が付かなかったのはどういうことかと思ってしまう - 37 : 2021/12/23(木) 10:17:55.86 ID:Zsz2lROv0
- 年金財政にはプラス
- 38 : 2021/12/23(木) 10:18:27.37 ID:jQKvbwqa0
- 加害者名無しで保護して被害者晒し者
老害やりたい放題 - 39 : 2021/12/23(木) 10:18:43.33 ID:ypvvEqhP0
- 除雪ついでに除妻
- 40 : 2021/12/23(木) 10:20:16.00 ID:ln/8Exyc0
- なんで作業車の周りに行ってしまうんだ
トラクターが終わるまでは家の中にいればよかったのに - 41 : 2021/12/23(木) 10:21:29.21 ID:I78Y0rp20
- 老害はもう運転するなよ
- 43 : 2021/12/23(木) 10:22:18.67 ID:pudcOqXN0
- >>1
こんな年の瀬にやっちまったな~
どうするんだこれ - 44 : 2021/12/23(木) 10:23:02.92 ID:l2lg25xA0
- 80歳か
長い間連れ添っていたのにな
可哀想すぎる - 45 : 2021/12/23(木) 10:23:45.80 ID:7xbLMVp40
- 上手にできました
- 46 : 2021/12/23(木) 10:23:48.67 ID:JuKjLXJs0
- じいさんの年齢は
- 47 : 2021/12/23(木) 10:24:17.51 ID:/vBI9OkC0
- 妻をミンチにしちゃったのか
- 48 : 2021/12/23(木) 10:24:40.69 ID:TPyeASNU0
- 骨ごとミンチ… か…
- 50 : 2021/12/23(木) 10:25:43.88 ID:D1ecO+p00
- 後方ヨシ
- 51 : 2021/12/23(木) 10:25:49.39 ID:lN5Zp/vi0
- その手があったか
除雪車かってこよ
九州だけど - 53 : 2021/12/23(木) 10:27:00.26 ID:Mvf6NGNm0
- 誰か異音例えて…
- 55 : 2021/12/23(木) 10:28:31.44 ID:7bHuvvR/0
- バックする際、爺さんが
後方確認と婆さんに
伝えなかったのが原因じゃない - 56 : 2021/12/23(木) 10:28:32.32 ID:QRj5hXQi0
- 田舎って雪かきと草刈りで毎年死人が出るよね
- 57 : 2021/12/23(木) 10:29:32.85 ID:SSCTnt8j0
- >>1
除雪作業中の除雪車の背後から「おーい」と声をかけながら近づいていく人がたまにいる。 - 58 : 2021/12/23(木) 10:29:42.71 ID:1aLOT4zc0
- トラクターくらい時間停止してオラオラのラッシュで押し返せよババー
- 59 : 2021/12/23(木) 10:30:09.06 ID:g+xVsN7F0
- 日常すぎて危険意識が麻痺するのかね
こんなところは隣とも距離があるんだろうし
家の前もたいして人通らないだろうから
除雪してる間家の中にいればいいだけだったんだが
なんか作業してたのかな? - 60 : 2021/12/23(木) 10:30:43.88 ID:jwj/qlRW0
- 悲劇的事故怖い
- 61 : 2021/12/23(木) 10:30:44.84 ID:0QNTdbru0
- 北の国からでも似たようなシーンあったよね
- 62 : 2021/12/23(木) 10:31:22.96 ID:8tP02+a20
- バ
キ
バ
キ - 65 : 2021/12/23(木) 10:31:55.87 ID:Iquqbj+80
- 80になってもこんなトレーラ 高齢化でいないのかな
- 66 : 2021/12/23(木) 10:32:15.64 ID:/z74OtK+0
- たしか、れいちゃんのお父さんもこれやって、夜逃げしたよな
- 68 : 2021/12/23(木) 10:32:22.95 ID:d2MsPEAa0
- 何か作業してたとしても
婆ちゃん、向かってきてるの音で気付くだろ
住宅の敷地内で夫が除雪用トラクター運転 バックさせながら除雪していた際、異音がしたので確認したら妻が巻き込まれていて‥・八幡平

コメント