- 1 : 2022/01/09(日) 09:50:11.72 ID:hlIeWP+l0
2002年に約7千800本だったが、
’12年には4千650万本と激減。
協議会の調査はすでに行われていないが、
メーカー関係者は現状4千万本台とみている。ジーンズ全盛の頃に普通の男性がはくアイテムは、
オーソドックスなスラックスやパンツが多かった。
そこにユニクロやGUが誕生すると、
チノパンツ、カーゴパンツ、短パン、スウェット
などが続々と発売され、
人々の好みは一気に分散されました。- 2 : 2022/01/09(日) 09:50:21.15 ID:wb5q9DVb0
- 安倍晋三
- 3 : 2022/01/09(日) 09:51:25.66 ID:KJ40TWxp0
- オタクは走るんだな
- 4 : 2022/01/09(日) 09:51:32.69 ID:6byKTo+q0
- 昔はドゥニムやエビスなら人気あったのにな!自分でジーンズを育てるみたいなね
- 5 : 2022/01/09(日) 09:54:07.70 ID:13XNyO4a0
- 元野球部みたいな奴らがよく履いてるけど、
パツパツのタイツみたいなジーンズださすぎね? - 6 : 2022/01/09(日) 09:54:29.54 ID:1Xm0N95N0
- 動きにくいから
- 7 : 2022/01/09(日) 09:54:40.01 ID:2nXZtIsF0
- チー牛やん
- 8 : 2022/01/09(日) 09:55:05.40 ID:YOozQ3Jq0
- お前らがケミカルウォッシュ馬鹿にするからだぞ!
- 9 : 2022/01/09(日) 09:55:14.48 ID:1LQL7uec0
- 伸びる素材しか履きません
- 10 : 2022/01/09(日) 09:55:33.58 ID:mnz1WT7R0
- この間ペレペレのデニム履いてるオタクっぽいのみたわ絶対メルカリだろデニム漁ってんじゃねーぞ好きすぎか
- 26 : 2022/01/09(日) 10:03:41.98 ID:1lQhqIyo0
- >>10
朝から酔っ払ってんのかよ - 11 : 2022/01/09(日) 09:55:37.82 ID:gVbJQO4Z0
- 韓国人みたいなピチピチが一番気持ち悪い
- 12 : 2022/01/09(日) 09:55:56.79 ID:YQ1QAV9Q0
- >>1みたいにファッション疎い奴がファッションスレたてるなっての
- 13 : 2022/01/09(日) 09:55:59.55 ID:YevFh/L80
- ここ数年はユニクロのブラックストレッチジーンズしか
履いてない - 14 : 2022/01/09(日) 09:57:08.49 ID:3uw2vC+x0
- リモートやってるとジーンズ使わないな。
スウェット率高し。
服装自由な会社はだけど、ジーンズ禁止なので、出社日も使わない。 - 15 : 2022/01/09(日) 09:57:26.98 ID:0jxZ7zE20
- 貧乏人が履いているイメージ
- 16 : 2022/01/09(日) 09:57:31.93 ID:pNCk7rwZ0
- 元々農夫の履くもんだしな
確かに電車でオレしか履いてない時があった - 27 : 2022/01/09(日) 10:03:58.36 ID:sUzr8DgI0
- >>16
ゴールドラッシュの作業服じゃなかった? - 17 : 2022/01/09(日) 09:59:30.78 ID:wo0rFcHw0
- 固いから履きにくいやん
- 18 : 2022/01/09(日) 10:00:00.13 ID:bU1nsV2B0
- >>1
そもそも藍で染めてないくせに
ブルーなんて格好悪い - 19 : 2022/01/09(日) 10:00:01.49 ID:aXv01MoL0
- 小汚いおっさんが履いているとこしか見てないわ
- 20 : 2022/01/09(日) 10:00:01.60 ID:qqkVaL000
- 男はパツパツピタピタは履かないっしょ。
- 21 : 2022/01/09(日) 10:00:50.85 ID:8mWtlOp70
- 今のオタクはジーパンじゃなくてカーゴかチノパンだろ
- 22 : 2022/01/09(日) 10:01:41.27 ID:CV71aUMb0
- 業界は今またデニム売ろうと必死だよな
- 23 : 2022/01/09(日) 10:01:41.38 ID:YBbhrDQO0
- スキニージーンズはタイツ
- 24 : 2022/01/09(日) 10:03:36.63 ID:8uChrGeQ0
- デニムは一本しかないな
ジャージーズのみ - 25 : 2022/01/09(日) 10:03:40.12 ID:PEaNzv/M0
- 定番品が売れてないだけでは?
そこそこのブランドはまだ履いてる人見るよね - 28 : 2022/01/09(日) 10:04:49.55 ID:os1LNK4v0
- ストレッチするブヨブヨの生地はちょっとね
綿のジーンズでテーパーしてるのが理想
あと色でレッドキャストってほとんど見られなくなったよね - 29 : 2022/01/09(日) 10:05:02.90 ID:g1+Ijp6N0
- ジーンズはいてる アメリカの肉体労働者系ってレイシストがかなりの割合でいるよね
- 30 : 2022/01/09(日) 10:05:04.35 ID:9jAr0elt0
- 夏暑くて冬は寒いからな
- 41 : 2022/01/09(日) 10:10:16.63 ID:JCRxrZUt0
- >>30
それそれ。生地は厚くても目が荒いからな。 - 32 : 2022/01/09(日) 10:05:22.10 ID:F3kMdoHl0
- 今のジーンズはピチピチでゴムでも入ってるのかってヤツばっかで嫌いだわ
- 40 : 2022/01/09(日) 10:09:31.69 ID:YBbhrDQO0
- >>32
オカマ用ストレッチピチピチ
スキニージーンズ流行らしたの誰だよ - 33 : 2022/01/09(日) 10:06:21.33 ID:dr7pT+qL0
- 逆になんであんなゴワゴワしたの履いてたんだろ思うんよな
- 34 : 2022/01/09(日) 10:06:22.43 ID:m9D3kKYK0
- そうか?DQNがピチピチのケミカルウォッシュ履いてるじゃん
- 35 : 2022/01/09(日) 10:07:36.13 ID:sUmUwYfa0
- アンダーアーマーのジョガーパンツしか履いてないわ
少しおしゃれして無印のズボン - 36 : 2022/01/09(日) 10:08:45.51 ID:B3mrzWbJ0
- 組み合わせのバリエーションの問題
- 38 : 2022/01/09(日) 10:09:20.86 ID:oDExH2UH0
- 固定観念で履いてたけど、良く考えると動きにくいとか乾きにくいとか欠点だらけなので履くのを止めた。
- 39 : 2022/01/09(日) 10:09:29.56 ID:f9ytRyKA0
- ピークの半分ならいいだろ
ファッションの選択肢の一つになっただけ
ジーンズが売れない ピークの半分 なんで買わないの? オタク男しか履いてない

コメント