- 1 : 2021/11/14(日) 10:14:42.42 ID:EW72UQjq9
AED 小学生は成人用パッドの使用を呼びかけ
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/20211114/3000019357.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を心筋梗塞などで心臓が止まった人の救命に欠かせない医療機器AEDの
小学生への使用について総務省消防庁などは電気ショックのエネルギー量が少ない「小児用」では
効果が十分ではないおそれがあるとして「成人用」を使うよう呼びかけています。AEDは、心筋梗塞などを起こして止まった心臓に電気ショックを与えて動きを元に戻す
救命に欠かせない医療機器で、音声に従ってパッドを体に貼って使用します。
パッドには「成人用」と電気ショックのエネルギー量を減らした「小児用」の2種類がありますが
「小児用」の対象は小学校入学前までの子どもで、小学生には「成人用」を使う必要があります。しかし、「小児用」の対象者についての認識にばらつきがあり、去年、宮崎県内の小学校で
心臓が止まった小学生に教員がどちらのパッドを使うべきか迷ったケースが報告されるなど、
対象が不明確なことが課題となっています。これを受けて救急や心臓の専門家が作る蘇生ガイドラインでは、パッドの表記を
「小学生~大人用」、「未就学児用」と変更され、AEDを販売する各メーカーも、
順次対応することにしています。それでも現在使われている多くの機器にこれまでの表記が残っていることから総務省消防庁などは
小学生には「成人用」のパッドを使うよう呼びかけています。11/14 09:31
- 2 : 2021/11/14(日) 10:15:28.32 ID:Kq1pej1d0
- シャクティパットさんが
↓ - 3 : 2021/11/14(日) 10:15:55.27 ID:koB2pJck0
- ハニーかよww
- 4 : 2021/11/14(日) 10:16:47.32 ID:DK6pkvnu0
- 胸パッドとは記事にないが?
- 5 : 2021/11/14(日) 10:17:01.50 ID:lHYUNmlQ0
- シャランラ♪︎
- 7 : 2021/11/14(日) 10:18:23.76 ID:lKZv9b4f0
- >>5
どこかで聞いた覚えがあるなあと思えばそれだった。
魔女っ子メグちゃんの主題歌 - 6 : 2021/11/14(日) 10:17:51.47 ID:CBqbutJo0
- 手を出さないのが一番や
- 8 : 2021/11/14(日) 10:18:27.34 ID:w/E3s7p/0
- 魔女っ子
- 9 : 2021/11/14(日) 10:18:29.16 ID:DeLm9UpO0
- ジャンピングニーパッドからのオー!
- 18 : 2021/11/14(日) 10:22:33.49 ID:zPxdYTe50
- >>9
ジャンボ何で死んだんや‥ - 45 : 2021/11/14(日) 10:40:37.79 ID:x/eitXI30
- >>18
中国かどっかで闇で内臓移植して予後不良になったんだっけか - 10 : 2021/11/14(日) 10:18:38.40 ID:8F8OXh5D0
- 6歳まで
7歳以上
でいいのでは
慌ててるときはシンプルに - 29 : 2021/11/14(日) 10:31:00.09 ID:gDE3W40e0
- >>10
小一が
この子もう誕生日来た?わからん!て話になるじゃん - 11 : 2021/11/14(日) 10:18:55.31 ID:FFik2cX80
- 反ワクこれどうすんの?
- 12 : 2021/11/14(日) 10:19:58.39 ID:Hpul6Z7G0
- 元ネタが古すぎるだろw
- 13 : 2021/11/14(日) 10:20:21.69 ID:Nh9blbcc0
- ブラはどっち?
- 14 : 2021/11/14(日) 10:20:57.79 ID:NKhhjxSn0
- それなら小児用じゃなくて幼児用とでも書いとけばそんな迷いもおきないのでは
- 15 : 2021/11/14(日) 10:21:16.73 ID:Q7OXjP/a0
- シャランラシャランラヘイヘヘイヘイヘ~
- 16 : 2021/11/14(日) 10:21:40.34 ID:zPxdYTe50
- おまえらは服脱がした途端に逮捕だからな
- 17 : 2021/11/14(日) 10:21:57.26 ID:OnfA2yrk0
- へい!わかりやした!
- 19 : 2021/11/14(日) 10:22:40.06 ID:cYO9caiU0
- AEDに子供用なんてあるの?
初めて知ったわ - 20 : 2021/11/14(日) 10:23:14.52 ID:ZBmnyf7z0
- 変更後もわかりにくいわ
年齢で書けよ - 21 : 2021/11/14(日) 10:23:40.32 ID:Q2ZqGQl00
- まあ、セクハラになるので無視するけど。
- 22 : 2021/11/14(日) 10:23:40.98 ID:8MkLLYKU0
- 成人用を小学生の胸に貼ればいいの?
- 23 : 2021/11/14(日) 10:25:56.81 ID:aB3g5NmN0
- 女児を救助したら、その時点で社会的に抹殺されるからなあ
- 24 : 2021/11/14(日) 10:27:06.31 ID:Gt6MMNkd0
- 賢い俺達は、女児や女性が倒れていても関わらない
- 25 : 2021/11/14(日) 10:28:10.39 ID:EA9Mw1uz0
- こう言う内容の時はスレタイで遊ぶんじゃねぇよ
誰もがわかりやすいスレタイつけろクズ野郎
ふざけて良い時とそうでないないのの区別くらいつけろ - 26 : 2021/11/14(日) 10:29:07.63 ID:ZN9UA2zx0
- 今って効果低いから人工呼吸はしないんだっけ?
- 27 : 2021/11/14(日) 10:29:12.49 ID:hJQRsvhj0
- だとじゃなくてだなんてだろ
中途半端だな - 28 : 2021/11/14(日) 10:29:45.89 ID:+2xY9biq0
- >>1こないだ講習があって、「AEDを使って心臓が再び動き出すのは成功。心臓が止まっても成功。」と言われてかなりショックだった
結局、心室細動のままだと確実に死ぬから、
心臓止めて心臓マッサージするのが正解なんだって - 31 : 2021/11/14(日) 10:32:00.61 ID:gDE3W40e0
- >>28
そうなんだ
勉強になります - 30 : 2021/11/14(日) 10:31:50.63 ID:YBDW7EI20
- 宣伝しても女の場合は助けないぞ 男を追い払えばイケメンの俺も一緒に消えるんだよ 自分の愚かさを思い知れカスw
- 32 : 2021/11/14(日) 10:32:57.30 ID:ZN9UA2zx0
- 年齢よりも、身長か体重じゃね?
うちの小1はまだ幼稚園児並だぞ - 51 : 2021/11/14(日) 10:43:44.28 ID:XTxn/XVN0
- >>32
AEDに限らずメーカーが小児用だと言ったら個人差も込みで考えてるよ
そもそも小児用パッドがなければ成人用でも良いことになってるし - 33 : 2021/11/14(日) 10:33:38.40 ID:F9WmCu5e0
- じゃあそう書いとけよ
- 34 : 2021/11/14(日) 10:33:39.53 ID:Qrhs6GTXO
- 女児が倒れていたら…
迷わず人工呼吸をしてください!!!
それから服を脱がせてAED到着まで乳首周辺を心臓マッサージしてください - 36 : 2021/11/14(日) 10:34:36.15 ID:w/E3s7p/0
- 女児に心臓マッサージやっていいのは9才までかな
白目むいて泡吹いてる女の胸なんて18歳で興奮しねーけど自己保身のが大事 - 50 : 2021/11/14(日) 10:43:30.53 ID:EP0SrX2b0
- >>36
気色悪い事言ってる自覚はあるの? - 38 : 2021/11/14(日) 10:36:28.30 ID:FczWjTRT0
- 脱がして美巨乳だったらしばらく観察すると思う
- 41 : 2021/11/14(日) 10:37:51.66 ID:kk3ErCtY0
- 胸パットってワコールとかトリンプルが作ってるの
- 42 : 2021/11/14(日) 10:39:36.09 ID:S6EvGSPc0
- まあ仰向けだと大概のおっぱいは潰れて広がるからプルンと形を保ってるなんて中々無いよ
- 46 : 2021/11/14(日) 10:41:32.21 ID:ALCscBPK0
- 関わらないのが一番
- 47 : 2021/11/14(日) 10:42:05.83 ID:w/E3s7p/0
- JKJCに処置しなかったらしなかったで非難されそうだし
近寄らないのが一番 - 49 : 2021/11/14(日) 10:43:11.52 ID:J9j7EDj30
- そっちは背中です
- 52 : 2021/11/14(日) 10:44:08.52 ID:dRqGVHUE0
- 二つの胸のふくらみは何でもできる証拠なの(*´Д`)ハァハァ
【小学生】子供用だと思ったら大間違いよ胸パッド AEDは成人用を

コメント