- 1 : 2021/11/25(木) 07:44:44.27 ID:DMFKvQDX0
「会社員のSDGs認知度は82.5%と高い水準」「社員へのSDGs達成の告知や教育が実践されている会社ほど、社員のモチベーションも高くなる傾向」―。このほどJTBコミュニケーションデザインが行なったSDGsに関する調査でそんな結果が明らかになった。SDGsに取り組むことは外部からの評価だけでなく、自社の業績向上にもつながるとしている。(オルタナ副編集長=山口勉)
「SDGsの内容を理解している」は56%
JTBコミュニケーションデザインは従業員数500人以上の企業にフルタイムで勤務する20歳代から60歳代までを対象に、インターネットで調査を行い、1030人から回答を得た。https://news.yahoo.co.jp/articles/b22fbbfe7a0b5776907a83bfd93ccdb81a47e5d3
- 2 : 2021/11/25(木) 07:45:14.81 ID:6ed2mlRr0
- えっ?
- 3 : 2021/11/25(木) 07:45:21.65 ID:eRK3zmtC0
- 系
- 4 : 2021/11/25(木) 07:45:38.22 ID:sXoXopSK0
- 内輪で調べるんじゃないよ
- 5 : 2021/11/25(木) 07:45:55.16 ID:HjV7eDKj0
- お客様の喜びが私たちの喜びです(ハナホジ)
- 6 : 2021/11/25(木) 07:46:36.75 ID:wYMgbQ8T0
- まぁ身近なところでなにかしら頑張りましょうってやつだからな
テレビ局がやってるSDGsは口だけのうさんくさいやつだけど普通の企業は真面目に取り組んでるよ - 7 : 2021/11/25(木) 07:46:42.63 ID:EycjC/H60
- 欧州のディーゼル推しやらダウンサイジングが転けたからって綺麗事の並べてここまで電気自動車推してくるとは恐ろしいわ
- 8 : 2021/11/25(木) 07:46:42.89 ID:7gwzhr5U0
- 黙れ。
SDGsとDXのダブルパンチやぞ。
改革丸投げされてしんどいわ。 - 9 : 2021/11/25(木) 07:47:07.25 ID:Ij0Tz4Lq0
- まず社員の貧困の解消をしろよ
- 10 : 2021/11/25(木) 07:48:33.44 ID:PD3Qyhs10
- 形を変えた共産主義
- 11 : 2021/11/25(木) 07:48:39.40 ID:EiKE6RHF0
- SODはムスコのやる気が高まる
- 72 : 2021/11/25(木) 08:15:07.27 ID:D6u1rH6Z0
- >>11
本物人妻もいるんですよね - 12 : 2021/11/25(木) 07:49:04.73 ID:5ZhxCZLP0
- 日本は江戸時代に達成していたのに
- 13 : 2021/11/25(木) 07:49:35.54 ID:XvuJxl/h0
- これうさんくさいんだよ
バッチつけてるだけやん - 14 : 2021/11/25(木) 07:49:43.54 ID:O5qds+cb0
- >>1
タテマエの行動(宣伝)が多くなってきたな。 - 15 : 2021/11/25(木) 07:49:44.72 ID:KXMRqZXn0
- オージービーフみたいなもんやっけ?
- 16 : 2021/11/25(木) 07:49:51.87 ID:Gbpku0rz0
- 非効率? そのいい訳が SDGs
- 17 : 2021/11/25(木) 07:50:28.68 ID:VleWrirI0
- まずは派遣使うの止めろ。
8.働きがいも経済成長も
- 18 : 2021/11/25(木) 07:50:45.43 ID:7OFosKoi0
- 正直SDGsのパンフが回覧されてくるのうんざり
- 19 : 2021/11/25(木) 07:51:21.85 ID:pcv36MpC0
- どんなゴミ企画もSDGsつければ通る風潮
- 20 : 2021/11/25(木) 07:51:27.30 ID:iItM8VRR0
- 持続可能な開発目標=終わりのない足枷
- 21 : 2021/11/25(木) 07:51:55.14 ID:GNq/WcPK0
- 因果関係逆で業績好調だからこんなのやる余裕がある
- 22 : 2021/11/25(木) 07:52:01.02 ID:EPh3nKpS0
- SDGs!DX!KPI!コンプラ!安全衛生委員会!
本来業務以外が増えまくって、やってらんねえわ - 40 : 2021/11/25(木) 07:58:02.45 ID:FUvSiEeO0
- >>22
弊社やん - 23 : 2021/11/25(木) 07:52:06.77 ID:vPzT8fG40
- AIに考えさせたら人類滅亡の答えしかなさそう
- 24 : 2021/11/25(木) 07:53:31.69 ID:PsgtA6QB0
- へんな虹色バッジ付けてるやつってなんであんなに仕事できなさそうなのか
- 25 : 2021/11/25(木) 07:53:41.56 ID:7ptDoJVq0
- JTBだけ勝手にやってろ
- 26 : 2021/11/25(木) 07:53:42.67 ID:dxbasb4j0
- このバッチ付けてるヤツは頭の中からっぽ
- 27 : 2021/11/25(木) 07:54:11.05 ID:x17AdQ8G0
- 見た目だけでしか
活動してないから
上がるどころか面倒な会議が増えたわ - 28 : 2021/11/25(木) 07:54:19.03 ID:VJCo7TS70
- 主張が共産主義の掲げるユートピア思想やんけ
- 29 : 2021/11/25(木) 07:54:36.24 ID:rLlnnrY60
- SDGsウォッシュ企業がイライラする
やらない方がマシ - 30 : 2021/11/25(木) 07:54:56.28 ID:uxV2DXPU0
- 上っ面だけで環境負荷が高いアレですね?
- 31 : 2021/11/25(木) 07:55:18.29 ID:x17AdQ8G0
- コピー用紙削減だー
とか結局経費削減の合言葉になってるだけ - 38 : 2021/11/25(木) 07:57:13.19 ID:He4RSutF0
- >>31
まぁでもそれは個人的に助かってる
無駄に書類を刷る手間が省けたからな
高齢者員でついていけない人達もいるけどそいつらはどうせもうすぐ消えるし無問題 - 32 : 2021/11/25(木) 07:55:42.48 ID:jQpyuhGh0
- 嘘、大げさ、まぎらわしい
- 33 : 2021/11/25(木) 07:55:51.28 ID:zqz6JVtZ0
- ゴミの分別とかリサイクルで余計に無駄なエネルギーと人件費使って業者が儲かるだけって知ってから、環境ビジネスの嘘にはうんざり。
分別したペットボトルも燃えるゴミとして燃やされてるからな。 - 39 : 2021/11/25(木) 07:57:16.39 ID:kJtiDth20
- >>33
フタだけ別に集めるのが未だに理由わからん - 34 : 2021/11/25(木) 07:56:01.06 ID:a7V2AGq20
- バカ発見バッチ
- 35 : 2021/11/25(木) 07:56:28.73 ID:xt2w5OQq0
- スーパーデフォルメガンダム?
- 37 : 2021/11/25(木) 07:57:07.31 ID:Ri3eFGVw0
- だから、立憲共産党が勘違いするんだよw
- 41 : 2021/11/25(木) 07:58:29.24 ID:CyeFvRBD0
- 一般人はSDGsって何なんだよ?
が正直な感想 - 42 : 2021/11/25(木) 07:58:36.40 ID:KIDENvAX0
- ラジオでもすげえ宣伝してるよな
- 43 : 2021/11/25(木) 07:59:59.94 ID:6Vp5lMi60
- ペーパーレス化はやっていいものとわるいものがあるだろ
何でもかんでも廃止しやがって - 44 : 2021/11/25(木) 08:00:07.84 ID:H5pk7Zln0
- SDGsって美味いよね
中がもっちりしてて - 45 : 2021/11/25(木) 08:00:29.25 ID:wsUwkw9O0
- 単に意識が高い社員が多いからってだけでわ
- 46 : 2021/11/25(木) 08:01:19.68 ID:Ri3eFGVw0
- 要するに、欧州(欧州も実態は怪しいが)の旅行マネジメントに、JTB使ってくれのアピールだろ?
- 47 : 2021/11/25(木) 08:01:39.43 ID:EQLNRTGM0
- そんなことより給料あげようや
- 48 : 2021/11/25(木) 08:03:47.30 ID:+TQMHEyZ0
- 単に負担増なだけ
- 49 : 2021/11/25(木) 08:04:12.92 ID:EZvQPArq0
- なんかISOが流行ったときもそんな話聞いた気がするけどあの流れなんだったんだ
- 58 : 2021/11/25(木) 08:08:26.09 ID:tckbr0dU0
- >>49
就活してた時に明治あたりのバカ学生が
「御社はISO取得していますか??」ってやたらと質問してたな
そんなのHPに載ってるしお前が聞いて何になるのかと思った
だから明治なんだよ - 73 : 2021/11/25(木) 08:15:09.67 ID:wt4IoYjI0
- >>49
ペパーレスからの書類化で真逆のことしてたよな - 50 : 2021/11/25(木) 08:04:15.48 ID:4yegrH8f0
- どんだけ金かかってんねん
環境省の予算から出てるんか? - 51 : 2021/11/25(木) 08:04:25.09 ID:gNXIrg9Z0
- SDガンダムならやる気が出るけど
- 52 : 2021/11/25(木) 08:05:19.35 ID:zqz6JVtZ0
- SDGSって環境ために、これから肉を食べないで人工肉にしましょうとか、未来の食事は虫にしましょうとか言ってるんだぞ。
まんまと言いなりになってたら、普通にヤバい未来になる。
基本概念として増えすぎた人間こそ環境に悪いとかから出来た思想だからな。 - 53 : 2021/11/25(木) 08:07:28.43 ID:xUX9MPaj0
- 貧困解消もSDGsに含まれていると正確に認識しているなら自分達の給与アップが期待出来るからモチベ上がるんでね?
- 54 : 2021/11/25(木) 08:07:39.75 ID:eVlP89fa0
- JTB必死だな
- 55 : 2021/11/25(木) 08:07:53.07 ID:fKBuSuQJ0
- 意識高い系アホ
- 56 : 2021/11/25(木) 08:08:17.01 ID:OSEqHK9k0
- JTB^^さっさと潰れろ^^税金にたかるダニめ^^
- 57 : 2021/11/25(木) 08:08:19.12 ID:r0NSdmyi0
- SDGs(笑)
- 59 : 2021/11/25(木) 08:09:35.46 ID:SuD+cTZ80
- 嘘っぱち
- 60 : 2021/11/25(木) 08:09:41.10 ID:lHznkEGL0
- 米ロ日(中)で空爆した方がいいんじゃねえの?
環境コミュニズムとかグリーン革命とか人口削減とか
絶体許せないわ - 61 : 2021/11/25(木) 08:09:49.27 ID:M4BS4tNc0
- SDGsは投資対象
こういうのに騙されるマスコミって糞 - 62 : 2021/11/25(木) 08:10:14.43 ID:KR/JImfy0
- ISOの監査のために無駄な会議やってるけどまた新しい会議が増えるのか
- 68 : 2021/11/25(木) 08:12:35.41 ID:DMFKvQDX0
- >>62
, r::':::::::::::::..ヽ 、
/::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
/:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr-、
/⌒ヽr-、 _ /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/ i
たや i! ::.'´ / ・ヽ ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ会 .!
え っ i! ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.議 |
ち.た i! r-、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=} _,.r'r'| ,./ ` >! .よ .|
ん i!ヽr=> `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/ ノ/、 !! /
! ./ |'/,フ7 /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ' .iー'
`ー' 、' ' レi ノ'::i`ーi ヽ´ ./.: | - 64 : 2021/11/25(木) 08:11:29.57 ID:S1PgtDAS0
- やる気やモチベーションとか管理職の仕事やん
何で一般社員がやるんだよ - 66 : 2021/11/25(木) 08:12:26.58 ID:yeTRvEeW0
- 何か知らんけど、カラフルなバッジ付けときゃいいんだろ?
- 67 : 2021/11/25(木) 08:12:28.61 ID:3Znh/tNI0
- SDガンダムスレ
- 69 : 2021/11/25(木) 08:12:59.99 ID:FjmcTQBn0
- 頭が悪い人達がやりたがるSDGs
また何も成果が出ないままほったらかしにされるよ
いい迷惑 - 71 : 2021/11/25(木) 08:15:00.58 ID:h9174ZTl0
- やる気なんて要らない
【嘘乙】民間調査「SDGsの取り組みは社員のやる気を高め、会社の業績も上がる」

コメント